みちのくお伽草子 東北の昔話と艶笑譚

著者:佐々木徳夫 出版:河北新報出版センター

2月24日発売

著者が東北各地の囲炉裏端を訪ね半世紀。語り継がれた民話を丹念に採
集し記録した。珠玉の昔話32話と艶笑譚13話を収録。

【著者プロフィール】
佐々木徳夫。昔話採集家。1929年、登米市(旧中田町)生まれ。教職の傍ら、50年余りにわたり、東北各県で1万を超す民話を採集した。この功績が
認められ1992年、吉川英治文化賞を受賞した。2010年1月25日、死去。80歳。
◆A5 判
◆172 ページ
2010年02月24日発売
1,760円(税込)  注文数
その他関連商品
  • 南東北名山ガイド 鳥海山
  • 中高年のための安全登山のすすめ
  • 一力遼の一碁一会
  • Let’sみやぎ2025-26
  • 原発漂流 福島第1事故10年
  • 被災地選挙の諸相?
  • 2025年度版 宮城県高校受験総合ガイド
  • 仙台育英 東北の悲願 全国制覇
  • 東北の芸術家たち −人生・仕事を語る
  • 千の流れ星
  • 震災のうた 1800日の心もよう
  • とうほく方言の泉 ことばの玉手箱〈下〉