東北の芸術家たち −人生・仕事を語る

河北新報社編集局編

東北の芸術界に確かな足跡を刻んできた「達人」18人が、音楽、美術、文芸の潮流を解き明かす。
河北新報文化面の企画「談(かたる)」、待望の書籍化。

【第1章 音楽】
小林 研一郎(指揮者) 浅野 繁(ピアニスト) 岡崎 光治(作曲家・指揮者)
今井 邦男(作曲家・指揮者) 片岡 良和(作曲家) 本間 雅夫(作曲家)
山田 千里(津軽三味線奏者)

【第2章 美術】
渡辺 雄彦(洋画家) 佐野 ぬい(洋画家) 能島 和明(日本画家)
福王寺 法林(日本画家) 工藤 甲人(日本画家)

【第3章 文芸】
高橋 克彦(作家) 佐藤 通雅(歌人・評論家) 小池 光(歌人)
扇畑 忠雄(歌人) 高野ムツオ(俳人) 佐藤 鬼房(俳人)


2020年08月01日発売
1,650円(税込)  注文数
その他関連商品
  • ようこそ星めぐり せんだい天文台だより
  • 震災のうた 1800日の心もよう
  • 奥羽の義 戊辰150年
  • 仙台育英 2023 夏の激闘 準優勝への軌跡
  • 460字の風景 夕刊コラムが映す被災地の今
  • 仙台藩ものがたり
  • とうほく民話散策
  • 月を見あげて 第二集
  • みやぎ防災ガイド2023
  • 仙台を探訪する55話 ー政宗さんは美男子でやさ男
  • 伊達侍と世界をゆく 「慶長遣欧使節」とめぐる旅
  • 南東北名山ガイド 蔵王