東北の芸術家たち −人生・仕事を語る

河北新報社編集局編

東北の芸術界に確かな足跡を刻んできた「達人」18人が、音楽、美術、文芸の潮流を解き明かす。
河北新報文化面の企画「談(かたる)」、待望の書籍化。

【第1章 音楽】
小林 研一郎(指揮者) 浅野 繁(ピアニスト) 岡崎 光治(作曲家・指揮者)
今井 邦男(作曲家・指揮者) 片岡 良和(作曲家) 本間 雅夫(作曲家)
山田 千里(津軽三味線奏者)

【第2章 美術】
渡辺 雄彦(洋画家) 佐野 ぬい(洋画家) 能島 和明(日本画家)
福王寺 法林(日本画家) 工藤 甲人(日本画家)

【第3章 文芸】
高橋 克彦(作家) 佐藤 通雅(歌人・評論家) 小池 光(歌人)
扇畑 忠雄(歌人) 高野ムツオ(俳人) 佐藤 鬼房(俳人)


2020年08月01日発売
1,650円(税込)  注文数
その他関連商品
  • 表現者たちの「3.11」震災後の芸術を語る
  • ふるさとの星 和名歳時記
  • とうほく民話散策
  • 奥羽の義 戊辰150年
  • 地名は知っていた〈下〉 七ヶ浜〜山元 津波被災地を歩く
  • 緊急出版 報道写真集 3.11大震災 巨大津波が襲った 発生から10日間 東北の記録
  • 癒しの微笑み 東北こけしの話
  • 仙台を探訪する55話 ー政宗さんは美男子でやさ男
  • 女の文箱 わたしの句読点
  • 津波被災前・後の記録 宮城・岩手・福島 航空写真集
  • 2025年度版 宮城県高校受験総合ガイド
  • 河北春秋ノート