南東北名山ガイド 泉ヶ岳・船形山

河北新報出版センター

船形連峰は、奥羽山脈の中央部にある山塊で、山形県から宮城県の広い範囲に裾野を広げている。連峰の中でも泉ヶ岳の知名度は群を抜いており、季節を問わず多くのハイカーが訪れる宮城県を代表する山だ。美しい原生林、沢歩き、雪山、超ロングコースなど、11コースにプラス3コースを紹介する。巻末には登山コース周辺で観察できる花図鑑も収録。
【コースガイド】
泉ヶ岳表 コース、泉ヶ岳水神コース、泉ヶ岳滑降コース、泉ヶ岳カモシカコース、升沢コース、観音寺コース、柴倉山、白髪山、
七ツ森縦走、撫倉山、薬莱山(冬)、泉ヶ岳〜船形山(長倉尾根)、仙台泉ヶ岳トレイルラン、荒沢湿原
◆A5 判
◆80 ページ
2021年04月26日発売
1,320円(税込)  注文数
その他関連商品
  • 育なびみやぎ2025
  • 魅惑の東北ローカル線「南東北」
  • 太宰治と仙台 −人・街と創作の接点
  • みやぎ防災ガイド2023
  • 守り抜いた医の灯 公立相馬総合病院の奇跡
  • 仙台藩ものがたり
  • むすび丸日和
  • 津波被災前・後の記録 宮城・岩手・福島 航空写真集
  • 震災のうた 1800日の心もよう
  • ごっつぉうさん 伝えたい宮城の郷土食
  • 河北選書 日高見の時代〜古代東北のエミシたち
  • 一力遼の一碁一会