女の文箱 わたしの句読点

河北新報くらし面の女性限定投稿欄「ティータイム」は50年以上も続く人気コーナー。500字前後の限られたスペースの中で、いかに自分の気持ちを表現するか。
 東日本大震災後の2年間に掲載された1400編の中から253編を選び、紹介します。投稿者は当時8歳の小学生から94歳の女性まで。内容も震災関連だけでなく、趣味や仕事、家族の話など様々。投稿から当たり前の日常の大切さが伝わります。
◆四六 判
◆286 ページ
2013年08月11日発売
1,100円(税込)  注文数
その他関連商品
  • とうほく方言の泉 ことばの玉手箱〈上〉
  • 歴史の薫りに触れる とうほく旅街道
  • 仙台育英 東北の悲願 全国制覇
  • 仙台を探訪する55話 ー政宗さんは美男子でやさ男
  • 河北選書 生かされて生きる 〜震災を語り継ぐ〜
  • 河北春秋ノート
  • 仙台藩ものがたり
  • 一力遼の一碁一会
  • 魚が底から湧いてくる海 東北の海と底びき網漁業の今昔
  • 緊急出版 報道写真集 3.11大震災 巨大津波が襲った 発生から10日間 東北の記録
  • 戦争のころ 仙台、宮城
  • 魅惑の東北ローカル線「北東北線」