460字の風景 夕刊コラムが映す被災地の今

河北新報論説委員会編
東日本大震災から3年が経とうとしている今、時の流れとともに震災の記憶が薄れ、被災地は置き去りにされつつあります。
 河北新報夕刊一面のコラム『河北抄』は震災後から被災地の今を伝え続けてきました。本書はその中から170本を抜粋し収録。被災地のさまざまな喜怒哀楽を460字に込めました。


◆四六 判
◆208 ページ
2013年12月21日発売
880円(税込)  注文数
◆内容、目次
第1章 半年後の風景
第2章 1年後の風景
第3章 1年半後の風景
第4章 2年後の風景
その他関連商品
  • みやぎ防災ガイド2023
  • 特別報道写真集2019・10 台風19号豪雨  宮城・福島・岩手の記録
  • 地名は知っていた〈下〉 七ヶ浜〜山元 津波被災地を歩く
  • 特別縮刷版 3・11東日本大震災 1カ月の記録
  • 460字の風景 夕刊コラムが映す被災地の今
  • 守り抜いた医の灯 公立相馬総合病院の奇跡
  • よもやま探訪記「仙台人気質」
  • Let’sみやぎ2024-25
  • むすび丸日和
  • 仙台育英 東北の悲願 全国制覇
  • 中高年のための安全登山のすすめ
  • 津波被災前・後の記録 宮城・岩手・福島 航空写真集