460字の風景 夕刊コラムが映す被災地の今

河北新報論説委員会編
東日本大震災から3年が経とうとしている今、時の流れとともに震災の記憶が薄れ、被災地は置き去りにされつつあります。
 河北新報夕刊一面のコラム『河北抄』は震災後から被災地の今を伝え続けてきました。本書はその中から170本を抜粋し収録。被災地のさまざまな喜怒哀楽を460字に込めました。


◆四六 判
◆208 ページ
2013年12月21日発売
880円(税込)  注文数
◆内容、目次
第1章 半年後の風景
第2章 1年後の風景
第3章 1年半後の風景
第4章 2年後の風景
その他関連商品
  • Let’sみやぎ2024-25
  • 癒しの微笑み 東北こけしの話
  • 仙台育英 2023 夏の激闘 準優勝への軌跡
  • 伊達侍と世界をゆく 「慶長遣欧使節」とめぐる旅
  • 守り抜いた医の灯 公立相馬総合病院の奇跡
  • とうほく民話散策
  • 月を見あげて第三集
  • 太宰治と仙台 −人・街と創作の接点
  • 南東北の山歩き
  • 河北選書 生かされて生きる 〜震災を語り継ぐ〜
  • 育なびみやぎ2025
  • 2025年度版 宮城県高校受験総合ガイド