河北選書 生かされて生きる 〜震災を語り継ぐ〜

齋藤幸男

商品の詳細を見る
東日本大震災発生時、東松島市にある石巻西高校は避難所となって被災者を受け入れる一方、生徒の安全安心の確保や授業、部活動の再開など多くの課題に直面した。当時教頭を務めていた著者は震災から7年間の出来事を丹念に記録、後々まで伝えたいと活動する。
◆四六 判
◆304 ページ
2018年06月03日発売
1,100円(税込)  注文数
その他関連商品
  • 緊急出版 報道写真集 3.11大震災 巨大津波が襲った 発生から10日間 東北の記録
  • むすび丸日和
  • 魚が底から湧いてくる海 東北の海と底びき網漁業の今昔
  • 2025年度版 宮城県高校受験総合ガイド
  • 守り抜いた医の灯 公立相馬総合病院の奇跡
  • 被災地選挙の諸相?
  • Let’sみやぎ2024-25
  • とうほく方言の泉 ことばの玉手箱〈下〉
  • 奥羽の義 戊辰150年
  • 河北選書 生かされて生きる 〜震災を語り継ぐ〜
  • 河北Standard宮城2025 Summer(No.65)
  • 記憶の中の仙台 −吉田兼彦・淡彩画集−