月を見あげて 第二集

佐伯一麦

仙台市の作家・佐伯一麦さんのエッセー集「月を見あげて」の第二弾。河北新報夕刊に連載中の同名の随想から、約70回分を収録した。震災の翌年からおよそ1年半にわたる著者の身辺雑記をつづる。
季節の話題や、友との交流、家族とのだんらんなど、日常の何気ない風景を切り取った。小説とはまた一味違った佐伯ワールドを楽しめる。
◆四六 判
◆180 ページ
2014年07月26日発売
880円(税込)  注文数
その他関連商品
  • 歴史の薫りに触れる とうほく旅街道
  • 河北選書 生かされて生きる 〜震災を語り継ぐ〜
  • とうほく方言の泉 ことばの玉手箱〈下〉
  • みやぎ木の花散歩みち
  • 地名は知っていた〈下〉 七ヶ浜〜山元 津波被災地を歩く
  • 仙台育英 2023 夏の激闘 準優勝への軌跡
  • とうほく民話散策
  • 表現者たちの「3.11」震災後の芸術を語る
  • 明治維新と宮城の芸能
  • 特別縮刷版 3・11東日本大震災 1カ月の記録
  • 魅惑の東北ローカル線「南東北」
  • ごっつぉうさん 伝えたい宮城の郷土食