伊達侍と世界をゆく 「慶長遣欧使節」とめぐる旅

支倉常長ら侍たちが訪ねたラテンの国々。美しい自然と情熱的な人々の姿は、400年後の今も変わらない。使節団の足跡をたどり、写真と軽妙な文章でつづるフォトエッセー

◆四六 判
◆190 ページ
2014年06月16日発売
1,760円(税込)  注文数
◆内容、目次
第一章 出航の時
第二章 新たな世界の入り口
第三章 カリブの真珠
第四章 アンダルシアの輝き
第五章 陽の沈まない国の都へ
第六章 信仰の旅路
第七章 ローマの夢
第八章 去る者、残る者
第九章 遥かなるハポン
第十章 旅の終わり
その他関連商品
  • 東北の芸術家たち −人生・仕事を語る
  • 緊急出版 報道写真集 3.11大震災 巨大津波が襲った 発生から10日間 東北の記録
  • 仙台育英 東北の悲願 全国制覇
  • 中高年のための安全登山のすすめ
  • みやぎ防災ガイド2023
  • 奥羽の義 戊辰150年
  • 月を見あげて第三集
  • 表現者たちの「3.11」震災後の芸術を語る
  • 河北Standard宮城2025 Summer(No.65)
  • 2026年度版 宮城県高校受験総合ガイド
  • 歴史の薫りに触れる とうほく旅街道
  • 河北選書 とうほく巨樹紀行